黒酢使用ままかり甘酢漬 ままかりは関東では”さっぱ”と呼ばれています。にしんの同類です。岡山県など、瀬戸内海海岸ではこの魚を”ままかり”とよんでいます。「まま」は「まんま」⇒ご飯の事で、この魚の酢漬があ...
気になる口コミレビュー・コメント!
- 簡単にごはん済ませたい時、
あともう一品欲しいときなど、食べています。
美味しいので、なくなるペースが速い我が家です。
お値段がもう少し、お安くなると嬉いです!!! - 美味しいです。
ままかりと、
菜の花にしんは
何度も注文しています。
(`▽´ゞ - ままかりと 菜の花にしん
が 大好きです。
お正月に、また注文したいと思います。
(^0^) - 2100円。
少し酸味が強いですが、
美味しいです。
一年半くらい前からハマっていて、常に冷凍庫にあります。
(`▽´ゞ - 最初は量の多いことにびっくり。
でも主人と二人で何気にあっという間にうまいうまいと言いながら完食。
他の物と一緒に買っているのでまた皆無くなれば、リピート間違いなし。
甘酸っぱくお魚もおいしく健康的な感じで食べられます。
お酢の嫌いな人でも結構いけるのではないでしょうか? - 思ったよりも量が多くてびっくりしています。
味の方は多少酢がきついかな?とも思いますが十分おいしいと感じました。
その点で★四つにしましたが好みの問題でしょうね。
ご飯とお酒の両方が進みます。
- 2000円。
リピです。
少し酢が強いですが、美味しいです。
^^ - 去年、『蜜の味』という
ドラマで
『ままかり』を
知りました。
今回、三度目の購入です。
かなり、ハマってます。
完食したら
また注文します。
(`▽´ゞ - 2000円。
ちょっとすっぱいけど、
(●´*`●)
美味しいです。
- 一緒に購入した、『京なます』を混ぜて ちょっと増やしてみました。
なますが 甘めなので いい感じです。
- おいしかったです。
割と酸味が強めな感じですが、個人的には大好きです。
ままかりと野菜を一緒にいただけて飽きがきません。
ままかり自体は小ぶりで開いてあるので、野菜との一体感があります。
1パックでかなりボリュームがあります。
酒のつまみや箸休めにいいかも! - さっぱりしていて美味しいです。
あともう一品というときにも助かります。
- 酢漬け好きの父に買いました。
たっぷり食べれて美味しいと喜ばれました。
- 父親の副食用です。
ままかり大好き男なので助かります。
甘酢なので酸っぱいのが苦手な方でもいけると思います。
- 主人がままかり好きなので、お正月のなますの代わりにと思い、今回はじめて注文しました。
さっぱりしておいしいです。
家族にも好評で、1kgはちょっと多いかなと思いましたが、すぐに消費してしまいそうです。
コメント